
冬のフィンランドに行ったとき、
サウナから凍った湖に飛び込んだ事があります。
その冷たさったら言葉に出来ない程でしたが、
自分でも信じられないくらい気持ちよくて。
夏のフィンランドでも、泳いじゃいました。
場所は、まさかのムーミンワールド!
実はひっそりと、海水浴場があるのです。
リゾート地の様な透明感ある海ではないのに、
なんだろう、このまどろみ・・落ち着きは。。
是非一度、体験してほしい海水浴です。
▼そのうち、34番に「お子様ビーチ」なるものがあります(※年齢制限がある訳ではないです)
▼ビーチの手前で、入場券(腕に巻いてくれる)の確認があります
ヘルシンキの海も同じ色。
なんだか海と森が解け合った様な色。
▼着替えは、海の近くに更衣室があります
(木製で3カ所だけ)
▼それぞれの更衣室の前で並んでます。
男女の決まりはないけれど、自然と男女別に並んでいました◎
私が行ったのは7月後半でしたが、
丁度良い水温でのんびり泳げました。
はしゃぐ子供達、それを見守る親たち、
ひなたぼっこをするおばあちゃん…
みんな思い思いに楽しんでいて、
平和な気持ちになった海水浴でした。
他にもムーミンワールド内には
森の中のお昼寝スペースなんかもあって、
木の下のハンモックやソファで寝ている
子供達とその親が素敵でした…◎
海水浴の後の森林浴・・素敵♡
このエリアでは、ムーミンの絵本の読み聞かせがスピーカーから流れていました。