
フィンランドで暮らす事を決めてから
まず最初に探し始めたのは、
住処となるアパート。
今回のコンセプトは
「ひとりで暮らす」。
なのでホテルや友人宅ではなく
ちゃんと一人でアパートを借りたい!
と思っていました。
アパートはAirbnbという
サイトで探していたのですが・・
なんとフィンランド人の友人が
「じゃあ僕その間に日本行くから、
家交換しようよ!」と提案してくれて
思いがけず無料アパートをゲット(◎_◎)
って、早速誰かの力を借りているー!
一人で生きれるか確かめに行くのにー!
…でも滞在中は友人はいないし、
これは良いかな。。(- – )?
下記、調べた情報を少し共有です。
■ヘルシンキでアパートを借りるとおいくら?
Airbnbで調べていると
お安いアパートは丸々貸し切りでも
1日3000円くらいなので、
3週間滞在しても7万円弱ほど。
大阪の家賃とそんなに変わらないです!
ちなみに北欧風のカワイイ小屋を
丸々貸し切り!という物件も多く、
6000円くらいから貸し出してていました◎
Twitterでお声掛け頂いたフォロワーさんが
夏からフィンランド留学に行くそうなのですが
学生寮はどこも満室でお困りとの事。
Airbnbなら、大家さんとも仲良くなれますし
(丸々貸し切りではなく
家の1部屋分を借りるタイプもあり、
ホームステイ感覚で滞在も可能です)
留学の場合も、住みたいお部屋が
見つかるまではAirbnbで滞在、
というものアリだと思います!
■航空券の代金
今回4/20-5/11くらいまで滞在するのですが
フィンエアーでも8.5万円程でした!
ちょっとスウェーデンにも寄ろうかな・・
ノルウェーの大好きな人達にも会いたいな・・
とか欲張った考えも浮かんで来て
まだチケットを予約できていないのですが(>_<)
ちなみに大阪→フィンランド/スウェーデン→大阪
のチケットにしても、値段は同じ◎
フィンランド⇒スウェーデンは8000円ほど。
今週中には予約完了しようと思います*
ヘルシンキで宿を提供してる日本人大家さんがいます。グーグルで kimppakämppä poyhonen で検索、einoから始まるメルアドを見つけたら、それです。