
かもめ食堂プロジェクトVol.2 カフェ修行のはじまり
前回の投稿で北欧カフェ開業を夢に掲げてから、少しづつ動き出しています。
かの有名な経営コンサルタントの大前研一氏の言葉に、
「人が変わる方法は3つしかない。
1、時間配分を変える
2、住む場所を変える
3、付き合う人を変える
そして、最も無意味なことは”決意を新たにすること”だ」
というものがあるのですが、
この言葉に乗っ取って・・・
1:週末にカフェバイトを始めました
2:引っ越し先を決定(今月末に引っ越し)
3:似た人&なりたい人とお近づきになる
という3つのことを始めました。単純。笑
けれどもこの3つを始めてから、色んな嬉しい変化が沢山!また追々、それぞれブログに書きたいと思いますが、今日はカフェバイトについてご報告します*
・・・
カフェにはお客さんとしてはよく行くのですが、「カフェの仕事」「本当にカフェにすべきか」を知る為に週末に働けるカフェを探す事に。
チェーン店ではなく個人経営で、オーナーの想いが反映されたカフェで働きたいと探していた所・・本当に運良くその求人に出会い、即面接・そして採用頂ける事に!
オーナーは本当に面白くて力強くて、激戦エリアで10年も個人経営で素敵なカフェを続けている女性。
カフェを開業するに至った経緯、お店づくりの信念とルール、オーナー自身の人生・・・すっごく面白くて学びも多くて 面接なのに2時間くらいお店でお話して、昨日も飲みに行って面白い話を沢山聞きました◎ ※オーナー凄くお酒強い。笑
既に素敵な出会いになるという確信が!本当に奇跡的なタイミングだったと思います。
・・・・
カフェ修行デビュー
そして今日が、記念すべきカフェデビューの日。
感想は・・
カフェって、すごく大変!!!!
初日だからというのもあると思いますが、もう軽くパニック。笑
オーナーが調理、私がホール担当で2人でお店を開けていたのですが、開店直後から間もなくすぐに満席に。接客の合間に調理やオペレーションも習いながら、息つく暇もなく、ランチタイムが終わるまで ずっとバタバタしちゃいました(◎_◎)!
帰宅後には、気を失うように1時間寝てしまうくらい。こんなに疲れることってもう本当に何年ぶりだろう!笑
それでもオーナーは「”今日は暇”でデビューにはもってこいの日だったね^^」と笑顔!流石です(◎_◎)!「3つ先を読んで行動するのが重要なのよ」とオーナーに教えて頂いた通り、色んな工夫が必要なんだなあと学んだ1日でした。
本当に、実際に働く機会を頂けて良かった!学ぶ事多し・・これから頑張ろうと思います*
・・・・
そして現在、引っ越し準備の真っ最中。
今の家も凄くお気に入りだったのですが・・
確かに、私の性格だと決心しただけじゃ生活が変わらなさそうなので。。
今の家のベランダからの大好きな景色も、今月末で見納めです!
Leave a Reply